大人だって楽しまなきゃ損!絶対やってみたい野外遊びまとめ
夏到来!太陽が降り注ぐ季節はアウトドアに限る!
そんな早く夏を満喫したくてウズウズしている方に、今回は大人も思わず夢中になる大満足のグッズを紹介します。
屋外だからこそできる遊びがある!
夏の匂いも雰囲気もアウトドアならではの開放感も、同時に味わうことができる外遊びを提案します!
投げるだけ!パノラマカメラ PANONO
投げるだけで360度全方位を撮影できるカメラ。
使い方は簡単。思いっきり高く投げ上げるだけ。加速度センサーが最高点に達したのを感知して撮影される。
キャッチし損ねても頑丈なケースでカメラを保護しているため、早々簡単には壊れないとのこと。
キャッチボール感覚で撮影できて楽しいですね。
空撮するならこれも! ドローン(しかも自作可能?!)
ちょっと練習が必要ですが、これも空撮にはピッタリのアイテム。
利用が制限されていない場所なら、ドローンを飛ばしてみましょう。
上空から写した写真はひと味違いますよ!
キットが売ってるそうなので、自作してもいいですね。
定番 フリスビー
外で身体を動かすと言ったら、フリスビーが王道では?
子供から大人まで楽しめるアイテムです。
最近ではフライングディスクが進化した「ドッヂビー」というものが登場。怪我をしにくい柔らか素材でできているため当たっても痛くなく、壊れないし、水にも浮くので失くしにくい優れもの。
普通に投げて遊ぶのはもちろん、ドッヂボールのように遊ぶこともできます。
バドミントンだって進化してる!
インパクト大!どでかバドミントン
とにかくデカイ!
普通のバドミントンはラリーを続けるのが意外と難しかったりしますが、これなら続けやすいです。
ラケットスポーツが苦手な人でも楽しめそうです。
風に強い! スピードミントン(クロスミントン)
これまでのバドミントンは風がある日にはイマイチ。
スピードミントンのシャトルは風に強いので、外で遊ぶのにピッタリ。
テニス、バドミントン、スカッシュのいいとこ取りをしたようなラケットスポーツなので、ガチで対戦するのもいいかもしれません。
しかもシャトルに発光スティックを仕込めるので、暗い中でもプレーできてしまいます。
やっぱりこれは外せない! ウォーターガン
ウォーターガンは進化を続けていて、選ぶのに迷うほどですが、これはビジュアル重視?!
ガンダム世代にはたまらない、機動戦士ガンダム ビームライフル型ウォーターガンです。(ザクモデルもあります)
値段の割に、勢いもあるようです。