島一周のロマンあふれる粟島サイクルロードをこの夏は堪能してみない?
日本海に浮かぶ小さな島である粟島。じつはこの島には島一周できるサイクルロードがあります。起伏に富んだコースはなかなかにハードな中上級者向けコースだそうです。あなたも挑戦してみませんか?
日本海に浮かぶ小さな島
粟島は新潟県にある小さな島です。木製の器である“わっぱ”に熱した石を入れて調理するわっぱ煮や、じゃがいもで作られた焼酎などがある観光グルメに恵まれたこの場所ですが、なんといっても魅力的なのが島一周できるサイクルコース!
全長14.7Kmのサイクルロード
粟島は村1つしかないような小さな島です。その小ささと自然あふれる風景を生かしてサイクリングコースにもなっている遊歩道が整備されています。
その全長は14.7kmとあまり長くないように思えるかもしれませんが、起伏のある島なので意外とハードなコースだそうです。
遊歩道ですし、そこまでの距離もないのでランニングやウォーキング目的でもいいかもしれませんね!ただ山道も多いのでこちらは体力に自信がある人向き。
経験を積んでから履きなれたソールが厚めのランニング用シューズで挑戦するのが良さそうです。
レンタサイクル有り
ありがたい事にレンタサイクルもあるので、島までは手ぶらでもOK
愛車を持ち込んで島一周したいという人だけではなくビギナーでも挑戦できるというのは嬉しいですね。
観光的魅力もたっぷり
粟島は漁師町であり観光地。その魅力はここでは語りきれないほどにあります。
新潟市から船が出ているなどアクセスも良いので、連休や長期休暇などを利用して訪れてみてください!
レンタサイクルの数は60台だそう。
小さな田舎町としては多い台数だと思いますが、それだけ利用する人が多いという事でしょうね。