日本海での海釣り!新潟県下越エリアの釣りスポット厳選5選!
ビッグスワンスタジアム等で観光も楽しめる新潟県の下越エリアで人気の釣りスポットのまとめ!家族連れの方にもオススメ!
ヒラメ狙いならここ!角田海水浴場/新潟市
【釣りスポット名称】
角田岬灯台付近
【所在地】
新潟県新潟市西蒲区角田浜
【オススメポイント】
角田海水浴場の左側(角田岬灯台)付近には沈みテトラもある為、良型の白ギスやヒラメが狙えます。チョイ投げで釣れた白ギスをエサにヒラメを狙うのがお勧めです。
穴釣りならここ!関屋分水河口/新潟市
【釣りスポット名称】
関谷分水資料館前付近
【所在地】
新潟県新潟市関屋1827-39
【オススメポイント】
関屋分水資料館の前に広がる河口は沖テトラや沈みテトラが入っている為に多種多様な魚が狙えますが、お勧めは沈みテトラを探った穴釣りです。
アイナメだけではなく、新潟では珍しくソイも狙えます(河口の為)
カマス狙いならここ!瀬波海岸/村上市
【釣りスポット名称】
ハートピア新潟瀬波前付近
【所在地】
新潟県村上市瀬波温泉1丁目2-30
【オススメポイント】
三面川に面した河口も近くにある瀬波海岸の中でもハートピア新潟瀬波前付近のポイントは投げ釣りでカマスが狙えてお勧めです。
カマスの他にも白ギスやカレイも狙えますがカマスはサイズの割には鋭い歯をしていますので気持ち太目のハリスがお勧めです。
タコ狙いならここ!早川海岸/村上市
【釣りスポット名称】
越後早川駅前付近
【所在地】
新潟県村上市大字早川字上鏡
【オススメポイント】
新潟県では新潟東港のミズダコ釣りが有名ですが、穴場でひっそりタコ釣りをしたい方には早川海岸の越後早川駅前付近のテトラ帯のポイントがお勧めです。
カニの疑似餌を使った釣りの他にアジを使ったテンヤでも釣れますのでお勧めです。
スズキ狙いならここ!新潟東港島見浜(タンク裏)/新潟市
【釣りスポット名称】
海辺の森キャンプ場前付近
【所在地】
新潟県新潟市北区島見町1-135
【オススメポイント】
規模の広い新潟東港の中でもスズキを狙うのであれば海辺の森キャンプ場前付近の島見浜(通称タンク裏)のポイントをお勧めします。
ここでの釣りは夕まずめから夜にかけての夜釣りをお勧めします。釣り方はルアーでも生エサでの電気ウキ釣りでも釣果は期待出来ますが、たまに大物がかかる事があるので太目のハリス(2号~2.5号程度)をお勧めします。
海水浴シーズン以外にも釣りスポットとして人気です!