世界最速記録を出した日本のバイク「Ninja H2R」がやばい
KAWASAKI NINJAファンは見逃せない。世界最高速のバイクNinja H2R(ニンジャ H2R)
326PS一般走行できない「カワサキ ニンジャH2R」
2015年、2016年に日本メーカーのカワサキから発売されたバイク「カワサキ ニンジャH2R(Kawasaki Ninja H2R )」
水冷直列4気筒、1000ccのエンジンは最大326PSもの最高出力を発揮する。
市販モデルのバイクの世界最速記録を更新したこのマシンだが、市販モデルと言っても皆さんが思っているものとはちょっと違う。
メーカーからも特殊なクローズドコース専用車輌とされており一般道路向けではない。
つまり売ってるけど「公道用」じゃないよってこと。
Ninja H2Rの走りを動画で見る
Kenan Sofuoglu atinge 400 km/h com Kawasaki Ninja H2R - YouTube
出典:YouTube
場所はトルコのオスマンガジブリッジという場所でライダーは世界スーパースポーツ選手権王者、ケナン・ソフォーグル。
このチャレンジのために特別トレーニングもしたそう。
見事に26秒で400Km/hを記録した。
KAWASAKI NINJA H2R DEMONSTRATION RUN IN SUZUKA CIRCUIT カワサキ Ninja H2R 鈴鹿サーキットデモ走行ダイジェスト - YouTube
出典:YouTube
動画でもわかるとおり、400Km/h出るマシンは当然早い。
車体もすごいが運転するほうもすごい。
「カワサキ Ninja H2R」のスペック
全長×全幅×全高 2,070mm×770mm×1,160mm
軸間距離 1,450mm
最低地上高 130mm
シート高 830mmm
キャスター/トレール 25.1°/108mm
エンジン種類/弁方式 水冷4ストローク並列4気筒/DOHC 4バルブ
総排気量 998cm³
内径×行程/圧縮比 76.0mm×55.0mm/8.3:1
最高出力 228kW(310PS)/14,000rpm
ラムエア加圧時:240kW(326PS)/14,000rpm
最大トルク 165N・m(16.8kgf・m)/12,500rpm
車両重量 216kg
車より高い?H2Rの価格
メーカー希望小売価格は、5,724,000円
(本体価格5,300,000円、消費税424,000円)
※付属品としてタイヤウォーマー・レーシングスタンドを含む。
500万オーバー、その辺の車より全然高いが、何せスーパーレーシングマシン、この価格は納得だ。
ニンジャH2R 2017年モデルは、最高出力310ps、ラムエア加圧時326psとのこと。