佐賀県の初心者でも釣りやすい釣りスポットまとめ5選!

佐賀県内の釣り初心者の方が行きやすい釣りスポットをまとめました!佐賀のこれから釣りを始めてみようかなという方にオススメです。

はてな Twitter Facebook Google+ LINE
145792view
お気に入りに追加

ファミリーフィッシングならここ!小友漁港(こともぎょこう)/呼小町

ファミリーに最適!

ファミリーに最適!

広めの駐車場やトイレなどもありお子様連れにもおすすめ!

【釣りスポット名称】
小友漁港(こともぎょこう)

【所在地】
佐賀県唐津市呼子町小友

【オススメポイント】
ファミリーフィッシングに最適です。トイレもあるので女性でも安心です。春は、アオリイカ。夏は、アジゴ、キス。秋は、クロ。冬は、カレイ、シタビラメが釣れるポイントです。人口のタイドプールと砂浜もあるので、海水浴も同時に出来ます。

夜のヤリイカ釣りならここ!加部島漁港(かべしまぎょこう)/呼子町加部島

【釣りスポット名称】
加部島漁港(かべしまぎょこう)

【所在地】
佐賀県唐津市呼子町加部島

【オススメポイント】
冬場の夜釣りで、ヤリイカが釣れる高ポイントになります。トイレも近くにあるので、女性でも安心です。春~秋にかけては、カサゴ、メバル、アジが釣れます。秋の北西の風が強いときには、シイラも釣れるポイントです。思わぬ大物がいるポイントなので、おすすめします。

大物を狙うならはずせない!呼子ロッジ下(よぶころっじした)/呼子町

【釣りスポット名称】
呼子ロッジ下

【所在地】
佐賀県唐津市呼子町(尾ノ下鼻)

【オススメポイント】
呼子ロッジという国民宿舎の下にある波止です。1年を当して潮通しが良いので様々な魚種が狙えます。遠投カゴを投げれば、50cmを超えるマダイも釣れるポイントです。また、アジゴの泳がせで、スズキや、アオリイカ、ヒラスなどの青物も釣れるポイントです。駐車場から歩かないといけないので、荷物は少なめにするのを薦めます

釣れたアジゴで、高級魚のひらめも釣れちゃうベストポイント湊漁港(みなとぎょこう)/湊町

【釣りスポット名称】
湊漁港(みなとぎょこう)

【所在地】
佐賀県唐津市湊町125?12

【オススメポイント】
春は、チヌ。夏は、アジゴ。秋は、青物。冬は、イカと多種多様な魚種が釣れるポイントです。夜は、常夜灯もあるので安心して釣りを楽しめます。波止から5mほど沖は、海底が砂になっていますので、サビキで釣れたアジゴをそのまま投げておくと、高級魚のひらめが釣れるポイントです。

すずきを狙うならここ!初心者でも簡単にぶっこみで釣れる唐津城下の波止(からつじょうしたのはと)/

【釣りスポット名称】
唐津城下の波止(からつじょうしたのはと)

【所在地】
佐賀県唐津市東城内8

【オススメポイント】
すずきが釣れるおすすめポイントです。釣り方はとても簡単で、10~20号の錘と、餌はゴカイがあれば釣れます。ゴカイを2~3匹ほど針につけて投げ込み、そのまま待つだけの簡単なつりです。夜ですと、電気浮きをつけて投げて待つだけです。初心者でも60cmを越える大物すずきがつれるポイントです。

関連するまとめ

札幌市内で楽しめる釣り堀!お手軽釣りスポット5選

手軽に釣りを楽しみたい方に以外と穴場な札幌市内の釣り堀スポットをご紹介致します!まだ小さなお子様をお連れの方…

釣りキチ / 42273 view

冬に釣れる魚はこれだ!冬の釣り場のおすすめスポットとテクニック

真冬でも釣りはしたい!冬の最適釣りスポットと、最強の釣り場としかけ、ヒラメ、ワカサギで冬の釣りを満喫しよう。

源太郎 / 4249 view

今年は自ら釣って食べるぞ!素人でも爆釣必死の横浜近郊の海釣り公園まとめ

自ら釣ってさばいて食べる!手軽に行ける横浜近郊の海釣り公園のまとめです。家族でもデートでもお一人でも楽しめま…

おさる / 9887 view

関連するキーワード

このまとめをシェア!

釣りキチ

自他共に認める釣りキチです!釣りの面白さを知っていただくために釣りスポットや道具、楽しみ方をご紹介していきます!

soto.jpをフォロー!

SNSやRSSでsoto.jpを購読!

はてな Twitter Facebook Google+ rss feedly

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

注目のまとめ

編集部おすすめのまとめ